料金表

社会保険・労働保険の各種申請書類作成
就業規則作成
給与計算代行
助成金申請
派遣業許可申請/有料職業紹介許可


顧問契約費用
  給与計算なし 給与計算
基本料 勤怠計算なし 勤怠計算あり
被保険者数 〜5人 20,000 5,000 基本料に1人当たり1000円引き 基本料に1人当たり2000円引き
6人〜10 25,000 10,000
11人〜20人 30,000 10,000
21人〜30人 40,000 15,000
31人〜40人 50,000 20,000
41人〜50人 60,000 20,000
51人〜60人 70,000 25,000
61人〜70人 80,000 25,000
71人〜80人 90,000 30,000
81人〜90人 100,000 30,000
91人〜100人 110,000 40,000

顧問契約に含まれないもの

社会保険・労働保険の各種申請書類作成

労働保険・社会保険に新規に加入されるお客様への料金は下記の通りです。顧問契約を合わせてご契約の場合は割引いたします。詳細はお問い合わせください。

税抜き料金
労働保険の年度更新20,000円
6名以降1人当たり2,000円
税抜き料金
算定基礎届20,000円
6名以降1人当たり2,000円
社会保険の新規適用 5名まで税抜き料金
新規適用、廃止届け30,000円
6名以降1人当たり2,000円
労働保険の新規適用 5名まで税抜き料金
労働保険成立、廃止届10,000円
雇用保険設置届10,000円
労働保険料の更新書10,000円
6名以降1人当たり2,000円

就業規則作成

就業規則その他諸規定の作成料金は下記の通りです。内容が複雑多岐にわたる場合には、別途お見積もりさせて頂きます。

就業規則税抜き料金
就業規則の新規作成200,000円 ~
改定変更30,000円 ~
別規程作成30,000円 ~
賃金・退職金・旅費等諸規定の作成30,000円 ~
安全・衛生管理等諸規定100,000円 ~
育児介護給与規定30,000円 ~

給与計算代行

給与計算の代行をすれば事務担当者が退社しても安心です。
基本料金(月額) 20,000円 (税抜き) + 従業員数 × 1,000円 (税抜き)
オプションとして、タイムカードから労働時間の算定、残業時間の算定等の勤怠集計を行います。
従業員数 × 1,000円 (税抜き)
※基本料金は受託内容・受託範囲に合わせて、金額をプラスすることがあります。


助成金申請

助成金税抜き料金
助成金申請に関する相談無料
着手金30,000円〜
受給額の10〜35%

派遣業許可申請/有料職業紹介許可

労働者派遣や有料職業紹介事業に関する申請代行費用は下記の通りです。内容が複雑多岐にわたる場合には、別途お見積もりさせて頂きます。

労働者派遣事業許可申請税抜き料金
労働者派遣新規申請150,000円
労働者派遣更新申請70,000円
有料職業紹介新規申請100,000円
有料職業紹介更新申請50,000円
派遣事業報告20,000円
有料職業紹介事業報告20,000円

調査関係業務税抜き料金
算定調査5名まで
(6名以降は1人当たり1,000円)
10,000円
労働基準監督署是正勧告立ち会い20,000円
是正勧告対応別途協議
年金事務所立ち会い20,000円
公共職業安定所立ち会い20,000円
労働局調査立ち会い20,000円
書類作成別途協議

その他業務税抜き料金
高年齢者雇用状況届10,000円
障害者雇用状況届10,000円
求人票の作成5,000円

労働紛争系税抜き料金
あっせん着手金40,000円
経済的利益20%
簡易裁判代理弁護士・司法書士業務

健保組合加入税抜き料金
新規加入50,000円
20名以降1人当り1,000円

人事制度税抜き料金
賃金制度
(賃金テーブル、賃金設計)
300,000円〜
評価制度設計300,000円〜
賞与制度設計200,000円〜
退職金制度設計200,000円〜

契約書
契約書別途協議

行政書士・司法書士業務につきましては、別途協議とさせていただきます。


無料相談、お問い合わせ
ご連絡はお問い合わせフォーム・メール・電話(03-6261-6517)いずれでも結構です!
ご依頼内容、ご希望料金などお気軽にご連絡ください。
お客様に最適な労務管理のご提案をいたします。
また、サービス内容、手続きの流れ、及び料金体系のご説明をさせていただき、見積書をご提出いたします。
※仮に、この時点でご契約に至らずお断りいただいたとしても、相談料、見積料等は一切かかりませんのでご安心ください。